底外れ&扉開きロスト

ロスト対策
ロスト対策詳細はこちらの記事

底外れロストって?

まるっほ
まるっほ

日光浴や通院などでの移動の際
ケージやキャリーの「持ち手だけ」で

ぶら下げて移動させていませんか?

簡単に外れるものも少なくありません…

移動している最中に、ケージやキャリーの底が外れてそのままロストしてしまうこと
プラケースのフタが外れてしまうこと
特にキャリーやプラケースにおいては軽い故に片手でも簡単に持つことができる為、これが後を絶ちません
積極的せっきょくてきに情報収集していないと「底が外れやすいものも多く出回っている」ということを実体験となるまで知る由もない、というのもあります

移動中でなくても屋外おくがいでの日光浴中に倒れたケージが分解したり、扉が開いてしまう危険もあります。ナスカンなどのロックを忘れずに!

必ず!両手で底から抱えて持つ

必ず両手で底から抱えて

ケージ・キャリーは必ず底から両手で抱えて持って移動してください

とーふぇ
とーふぇ

連結部分の補強としてバンドをぐるっと巻いたり
通院なんかでの移動の際もナスカンで出入口をロックしてからバッグに入れるとか、

出来る範囲でロスト対策するんがだいじなんやて!

結束バンドやベルトなどで上下の補強をする際は、誤飲・締めすぎによるゆがみや破損はそんなどに充分お気を付けください

出入り口が開いてロスト

まるっほ
まるっほ

底のの外れや転倒による底外れの他、
出入り口である扉が開いたことによる事故・ロストも後を絶ちません

ナスカンやベルトで対策!

まるっほの例

ナスカンなどで出入り口をロックすること、そして上下の連結も一緒に補強しています。
詳しくはこちらの記事↓
キャリー&ケージへの対策

餌入れ用の小窓もロック!

多くの鳥用ケージや一部のキャリーに付いている餌入れ窓。
飼い主が簡単に餌入れを出し入れできる便利な扉ですが、小型のインコであっても学習してしまえば簡単に開けて脱走してしまいます。
それが例え室内であってロストこそしなくとも室内事故にも繋がることなので
日頃からロックをかけるのがオススメです。



豆腐ぇ
豆腐ぇ

ケージやキャリーの対策せんと怖いことは分かってもらえたやろか…!?
カイヌシもっと詳しい記事書いてるさかいにこっちも頼むで!!

ロスト対策詳細はこちらの記事

コメント